CSR(社会的責任)

  1. TOP
  2. CSR(社会的責任)

理念

福見グループは、企業活動を通じて、法令を遵守し、地球環境の保全活動に努め、顧客・取引先・従業員・地域社会の皆様に愛され信頼される企業グループを目指し行動する。

行動規準

環境方針

環境への取り組み

社会とのコミュニケーション

福見グループは、財団法人 日本野鳥の会が活動している「シマフクロウの森を育てよう!プロジェクト」に 賛同し、植樹による原生的自然環境を復元することにより、生物多様性と植樹による森林炭素吸収量「カーボンオフセット」を実現する森林再生・保全型事業に協賛しています。

財団法人 日本野鳥の会:当会の活動:シマフクロウの森を育てよう!プロジェクト

事業所内産業廃棄物排出ゼロ化を目指して

福見グループ エース工業(千葉県 袖ヶ浦市)では、加工工場内で発生する、加工製品の端材等の素材別完全 分別・回収を実施し、プラスチック素材・紙素材に関わらず、リサイクル原料としての活用に取り組み、産業廃棄物排出ゼロを目指し事業活動を継続しております。

※リサイクル不可素材につきましては、法令に基づき適正に処理しております。

環境に配慮した商品の開発・販売への取り組み

福見グループでは、再生原料を使用した包装資材(PPバンド・ポリ袋類)や、生分解・植物由来の原料を使用した製品の提案を積極的に実施し、環境負荷をできる限り低減できるよう取り組んでおります。
また、梱包機械においても、お客様にて使用されなくなった梱包機器類の引取・オーバーホールを実施し、
安心してご使用いただける中古機械の販売にも取り組んでおります。

link

 

Contact

営業日時 9:00〜17:00・土日祝休み